BUNZIN NET ポータル / プログラムは考え方です / メルマガバックナンバーリスト
前のメルマガ / 次のメルマガ

2009/09/21発行 『【櫻井です】よく使う処理は関数にしておくと便利です』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レンタル掲示板とクイズ投稿サイトを開発した櫻井文人の
プログラムの考え方が身につくメルマガ『プログラムは考え方です』
───────────────────────────────────
メルマガ発行人
櫻井文人のプロフィール ⇒ http://www.bunzin.net/program/prof.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、メルマガ発行人の櫻井文人です。
クイズ投稿サイトのクイズの出題の画面をリニューアルしました。
詳しくは編集後記で。


前回のメルマガの最後では、プログラムの修正についての
実習をやっていただきました。

皆さんうまくできましたでしょうか?

今回はプログラムの修正例を紹介していきたいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ よく使う処理は関数にしておくと便利です
───────────────────────────────────

■ 実習の内容のおさらい

 まずは、前回の実習の内容についておさらいしましょう。
 以下が、実習の内容でした。

   今まで遠足のおやつとして持っていけるお菓子は50円の一種類でし
   たが、種類が増えることになりました。

   これからは、新しく25円と100円のお菓子が増えて、全部で
   25円と50円と100円の3種類を遠足に持っていけるようになります。

   そこで、次のようにプログラムを修正してみてください。

   今までは50円のお菓子の個数だけを入力して金額を計算していました
   が、25円と100円の個数も入力して金額を計算できるようにしましょう。


■ プログラムの修正例

 プログラムの修正の方法はいろいろ考えられると思います。
 皆さんはどのように修正しましたでしょうか。
 プログラムの修正例をあげておきますので、参考にしてみてくださいね。

 以下がプログラムの修正例です。

----------------------------------------------------------------------
rem プログラムの開始

rem **********************************************
rem お菓子の個数を入力して金額を計算する
rem **********************************************
result = CalculateOkashi(25)
result = result + CalculateOkashi(50)
result = result + CalculateOkashi(100)

rem **********************************************
rem 合計金額を表示する
rem **********************************************
MsgBox "合計で" & result & "円です。"

rem **********************************************
rem 合計金額が300円を超えていたら警告を表示する
rem **********************************************
If result > 300 Then
   MsgBox "おやつは300円までですよ!"
Else
   MsgBox "予算内におさまりました。"
End If

rem **********************************************
rem お菓子の個数を入力して金額を計算する関数
rem **********************************************
Function CalculateOkashi(tanka)
   n = InputBox (tanka & "円のお菓子をいくつ買いますか?")
   CalculateOkashi = tanka * n
End Function

rem プログラムの終了
----------------------------------------------------------------------

 ※実習で使用した修正前のプログラムについては、
  コチラのメルマガのバックナンバーで確認できます ⇒
     http://www.bunzin.net/program/mailmaga/backnumber/20090915.html


 プログラムの修正例では、25円と100円のお菓子の個数に応じた金額
 を計算するのにも「CalculateOkashi」関数を使うようにしています。

 このように、同じような処理がいくつかある場合も、そういった処理を
 1つの関数にまとめることで、プログラムがすっきりします。

 よく使うような処理は、関数にしておくと何回も使えるので便利ですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 編集後記
───────────────────────────────────

クイズ投稿サイトの
クイズの出題の画面をリニューアルしました。

今までのクイズの出題画面は、
良く言えば「シンプル」、悪く言えば「しょぼい」感じでしたので、
全面的に見直しをしました。

そして、新しい画面にはサイトのイメージキャラクターが登場して、
クイズを出題してるふうにしてみました。
さしあたって、イメージキャラクターの画像を貼っただけなので
「出題してるふう」です。

 こちらが新しいクイズの出題画面です。
  ⇒ http://www.bunzin.gr.jp/cgi-bin/quiz/quiz.cgi?QUIZ_DATA_DIR=zatsugaku

いかがでしょうか?

今回ははプログラムの修正は無く、画面の修正だけでしたが、
それでもだいぶ雰囲気は変わったかなと思っています。

ちなみに、画面はプログラムの中に作りこんでおらずに
別々に作ってあります。
プログラムが実行された時に、画面のファイルを読み込む感じになってます。

別々に作っておくと、今回のように画面だけ修正したい時は非常に便利です。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●櫻井が開発したレンタル掲示板は
  コチラ ⇒ http://www.bunzin.gr.jp/m_board/

  画像のアップロードも可能なレンタル掲示板です。
  無料ですのでお気軽にどうぞ。


●櫻井が開発したクイズ投稿サイトは
  コチラ ⇒ http://www.bunzin.gr.jp/quiz/

  あなたが考えたクイズを投稿することができます。
  投稿されたクイズに回答することもできます。
  無料ですのでお気軽にどうぞ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ発行人 櫻井文人

メルマガ発行責任者情報は
 コチラ ⇒ http://www.bunzin.net/program/mghsinfo.html

アドレス変更と登録解除はコチラ ⇒ http://www.mag2.com/m/0000293166.html

メルマガバックナンバーは
 コチラ ⇒ http://www.bunzin.net/program/mailmaga/backnumber/

櫻井文人のプロフィール ⇒ http://www.bunzin.net/program/prof.html

ご意見・ご感想はコチラ ⇒ bunzin●bunzin.gr.jp
(メール送信の際は、●を@に置き換えてください。)
(櫻井が確実に読みますが、返信は保障できません。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
メルマガ登録・解除
 
前のメルマガ / 次のメルマガ
企画・運営・管理 BUNZIN NET