BUNZIN NET ポータル / プログラムは考え方です / メルマガバックナンバーリスト
前のメルマガ / 次のメルマガ

2009/10/13発行 『【櫻井です】なぜイベント駆動型プログラミングなのか?』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レンタル掲示板とクイズ投稿サイトを開発した櫻井文人の
プログラムの考え方が身につくメルマガ『プログラムは考え方です』
───────────────────────────────────
メルマガ発行人
櫻井文人のプロフィール ⇒ http://www.bunzin.net/program/prof.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、メルマガ発行人の櫻井文人です。

突然ですが英単語のスペルが分からなくなる時はありませんか?
詳しくは編集後記で。


今回からは、イベント駆動型プログラミングについて
少しずつ説明していきたいと思います。

説明ばかりだけでは面白くないと思いますので、
適当なタイミングで実習もまじえて説明していきたいと思います。


───────────────────────────────────
【お知らせ】

 最近肌寒くなってきましたが、冬の準備はお済でしょうか。
 オイルヒータのようでオイルヒーターではない、
 『水』で暖めるアクアヒーター「アクエイター」はいかがですか。

  コチラ ⇒ http://shop.bunzin.gr.jp/moshi/aquaheater.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ なぜイベント駆動型プログラミングなのか?
───────────────────────────────────

■ プログラムも大きくなると大変です

 プログラムを作る時は、最初に実行される親玉のプログラムが
 あって、親玉のプログラムから小さいプログラムが実行され、
 さらに小さいプログラムから別のプログラムが実行されていくような感じ
 だと思います。

 基本はこれでよいですが、無秩序にプログラムが大きくなっていくと
 だんだん収拾がつかなくなって分けがわからなくなってきてしまいます。

 というわけで、大きめのプログラムを作る時は、プログラムをすっきり
 まとめるためにもプラスアルファの考え方を取り入れていく必要があります。  

 今回のメルマガからは、そういった考え方の1つでもある
 「イベント駆動型プログラミング」について、説明していきます。

 Windows開発環境の代表であるVisual Studioをはじめ、
 イベント駆動型プログラミングの考え方がベースになっている
 開発環境や言語は意外と多いので、
 この考え方を覚えても損はないと思います。
 

■ なぜイベント駆動型プログラミングなのか?

 プログラムを作る場合、
 不定期なタイミングで発生する出来事も考えにいれなければならないことが
 よくあるかと思います。

 例えば、ここでいう出来事とは、
 「画面のボタンが押された」、
 「文字が入力された」、
 「決められた時間になった」、
 「他のプログラムからデータが届いた」等のことです。

 このような出来事は通常はイベントと呼ばれているので、
 今後はイベントと呼ぶようにしますね。

 こういったイベントはプログラムの流れとは関係なしに起こるので、
 プログラムを作る時には、すごく頭を悩ませることになると思います。

 イベントが1つや2つのうちは、強引に作りこめばなんとかなると
 思います。

 しかし、イベントが大量にあった場合は、考えなしにプログラムを
 作ると、プログラム自体ごちゃごちゃになって収集がつかなくなって
 しまうと思います。

 そこで、イベント駆動型プログラミングという方法を使うと
 イベントが大量にあっても、すっきりしたプログラムを作る
 ことができます。


 というわけで、次回は、
 イベント駆動型プログラミングの概要について説明したいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 編集後記
───────────────────────────────────

プログラムを作る時、関数や変数などの名前を英語で
表現している方も多いかと思います。

そんな時、「あれ?サクセスってスペルなんだっけ?」のように、
使いたい英単語のスペルが分からない場合もよくあるかと
思います。

そこで、以前もメルマガで紹介した、
インフォシークの辞書「http://dictionary.infoseek.co.jp/」を
使うと便利です。

カタカナの英単語を入力後、、
ラジオボタンでカタカナを選んでから「検索」ボタンをクリックすると、
英単語のスペルも表示されます。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●櫻井が開発したレンタル掲示板は
  コチラ ⇒ http://www.bunzin.gr.jp/m_board/

  画像のアップロードも可能なレンタル掲示板です。
  無料ですのでお気軽にどうぞ。


●櫻井が開発したクイズ投稿サイトは
  コチラ ⇒ http://www.bunzin.gr.jp/quiz/

  あなたが考えたクイズを投稿することができます。
  投稿されたクイズに回答することもできます。
  無料ですのでお気軽にどうぞ。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ発行人 櫻井文人

メルマガ発行責任者情報は
 コチラ ⇒ http://www.bunzin.net/program/mghsinfo.html

アドレス変更と登録解除はコチラ ⇒ http://www.mag2.com/m/0000293166.html

メルマガバックナンバーは
 コチラ ⇒ http://www.bunzin.net/program/mailmaga/backnumber/

櫻井文人のプロフィール ⇒ http://www.bunzin.net/program/prof.html

ご意見・ご感想はコチラ ⇒ bunzin●bunzin.gr.jp
(メール送信の際は、●を@に置き換えてください。)
(櫻井が確実に読みますが、返信は保障できません。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
メルマガ登録・解除
 
前のメルマガ / 次のメルマガ
企画・運営・管理 BUNZIN NET