BUNZIN NET ポータル / プログラムは考え方です / メルマガバックナンバーリスト
前のメルマガ / 次のメルマガ

2010/03/29発行 『【櫻井です】ファイルのオープンクローズ』

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レンタル掲示板とクイズ投稿サイトを開発した櫻井文人の
プログラムの考え方が身につくメルマガ『プログラムは考え方です』
───────────────────────────────────
メルマガ発行人
櫻井文人のプロフィール ⇒ http://www.bunzin.net/program/prof.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは、メルマガ発行人の櫻井文人です。
桜の季節ですね。詳しくは編集後記で。


今回も引き続きファイルについてです。
今回は、ファイルの開く操作と閉じる操作について説明していきます。


───────────────────────────────────
【おすすめ】

アントニオ猪木の声でルート案内!MAPLUS 闘魂ナビ 

 コチラ ⇒ http://www.moshimo.com/article/121691/166029


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ ファイルのオープンクローズ
───────────────────────────────────

前回のメルマガで、ファイルに対して行う操作は、
次のように5つに分けられると説明しました。

 ・ファイルを開く
 ・ファイルを読む
 ・ファイルに書く
 ・ファイルの操作する場所を指定する
 ・ファイルを閉じる

このなかから、今回は「ファイルを開く」と「ファイルを閉じる」について
どういった命令があるのかを説明していきます。

■ ファイルを開く

 ファイルを開く命令は、たいていのプログラム言語では、
 ファイルを開く用途のものが1つだけ用意されています。
 プログラム言語によっては、複数用意されている場合もありますが、
 どの命令もファイルを開く用途に使います。

 ファイルを開く命令を実行する時は、次の2つを指定することが多いです。

  ・開くファイルの名前
  ・ファイルをどうやって開くか

 そのうち「ファイルをどうやって開くか」は、例えば、
   読み込み専用で開く、
   読み書きを両方許可して開く、
   ファイルの後ろに追記するようにして開く、
   ファイルを新しく作って開く、
 というような開きかたを指定します。

 ファイルを開くと、
 開いたファイルに関する情報を取得することができるので、
 ファイルを読み書きするときは、この情報を指定して行うことになります。


■ ファイルを閉じる

 ファイルを閉じる命令は、たいていのプログラム言語では、
 ファイルを閉じる用途のものが1つだけ用意されています。
 プログラム言語によっては、複数用意されている場合もありますが、
 どの命令もファイルを閉じる用途に使います。

 ファイルを閉じる命令を実行する時は、たいていの場合、
 ファイルを開いた時に取得したファイルに関する情報を渡すことになります。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■ 編集後記
───────────────────────────────────

最近は暖かくなったと思ったら、寒くなったりで、
軽く風邪をひいてしまいました。

ようやくだいぶ直ってきましたが、やっぱり季節の変わり目は要注意ですね。

そんな感じでようやく春が近づいてきたわけですが、
近所の桜の花もだいぶ咲いてきました。もうすぐ満開です。

というわけで、桜の写真を撮影してきました。

  コチラ ⇒ http://hanablog.bunzin.net/?eid=1084475

ここは、いつも買い物ついでに散歩しているコースです。
桜を眺めながらの散歩はまたおつなものです。

ただし、桜のピークになると、花見客でいっぱいなので、通れません。
しかたなく脇の舗装道路を歩きながら桜を眺めることになります。^^;


最後までお読みいただき、ありがとうございました。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●櫻井が開発したレンタル掲示板は
  コチラ ⇒ http://www.bunzin.gr.jp/m_board/

  画像のアップロードも可能なレンタル掲示板です。
  無料ですのでお気軽にどうぞ。


●櫻井が開発したクイズ投稿サイトは
  コチラ ⇒ http://www.bunzin.gr.jp/quiz/

  あなたが考えたクイズを投稿することができます。
  投稿されたクイズに回答することもできます。
  無料ですのでお気軽にどうぞ。


●プログラム用語辞典
  コチラ ⇒ http://www.bunzin.net/program/dictionary/


●お手軽!VBScriptを使ってみよう
  コチラ ⇒ http://www.bunzin.net/program/vbscript/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ発行人 櫻井文人

メルマガ発行責任者情報は
 コチラ ⇒ http://www.bunzin.net/program/mghsinfo.html

アドレス変更と登録解除はコチラ ⇒ http://www.mag2.com/m/0000293166.html

メルマガバックナンバーは
 コチラ ⇒ http://www.bunzin.net/program/mailmaga/backnumber/

櫻井文人のプロフィール ⇒ http://www.bunzin.net/program/prof.html

ご意見・ご感想はコチラ ⇒ bunzin●bunzin.gr.jp
(メール送信の際は、●を@に置き換えてください。)
(櫻井が確実に読みますが、返信は保障できません。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
メルマガ登録・解除
 
前のメルマガ / 次のメルマガ
企画・運営・管理 BUNZIN NET