BUNZIN NET ポータル / プログラムは考え方です / メルマガバックナンバーリスト
前のメルマガ / 次のメルマガ

2009/07/05発行 『【櫻井です】情報を入れたり出したりするための命令』

======================================================================
レンタル掲示板とクイズ投稿サイトを開発した櫻井文人の
プログラムの考え方が身につくメルマガ『プログラムは考え方です』
----------------------------------------------------------------------
メルマガ発行人
櫻井文人のプロフィール ⇒ http://www.bunzin.net/program/prof.html
======================================================================

こんにちは、メルマガ発行人の櫻井文人です。

『プログラムを作るのが難しい、どうやって作ったら良いのか分からない』

こういった悩みは、プログラムの基本的な考え方やテクニックを身に
つけることで解決することができます。

このメルマガでは、このような基本的な考え方やテクニックについて
お伝えしていきます。


■■ 情報を入れたり出したりするための命令

今回からは、それぞれの命令の種類について
もう少し詳しく説明していきたます。

前回のメルマガでは、命令には次の種類があることを説明しました。

 ・情報を入れたり出したりするための命令
 ・情報をとりあえず覚えておくための命令
 ・情報をいじるための命令
 ・命令を実行する流れを操る命令

今回は、「情報を入れたり出したりするための命令」について説明いたします。

「情報を入れたり出したりするための命令」は『入出力命令』と
呼ばれます。

入出力命令をいくつかに分けると、例えば次のようなものがあります。

 ・標準入出力の命令

    モニターに文字を出力したり、
    キーボードから文字を受け取ったりすることができます。

 ・ファイル操作の命令

    ファイルの情報を読んだり書いたりすることができます。

    プログラム言語によっては、標準入出力の命令として、
    使うことができます。
    モニターやキーボードもファイルとみなすことによって、
    そういった使い方もできるわけです。

 ・プロセス間通信の命令

    他のプログラムと情報をやりとりすることができます。

    例えばソケット、メッセージ、キュー、共有メモリと
    いったものを使って情報のやりとりをします。


次回は、「情報をとりあえず覚えておくための命令」について
説明したいと思いますね。


■■ 編集後記

今月から日経ソフトウェアという雑誌を買うことにしました。

私は、ここ数年はプログラミング関係の情報は必要に応じて
その都度インターネットを検索して調べてきました。

最新の技術についての情報などもインターネットから得ることもできます。

ただ、そういった新しい情報などは、専門の雑誌を斜め読みでもよいので
見ておいたほうが効率が良く仕入れられることに気づいたので、試しに専門の
雑誌を定期的に読んで新しい情報を得ていくことにしました。


最後までお読みいただき、ありがとうございました。

======================================================================

●櫻井が開発したレンタル掲示板は
  コチラ ⇒ http://www.bunzin.gr.jp/m_board/

●櫻井が開発したクイズ投稿サイトは
  コチラ ⇒ http://www.bunzin.gr.jp/quiz/

======================================================================
メルマガ発行人 櫻井文人

メルマガ発行責任者情報は
 コチラ ⇒ http://www.bunzin.net/program/mghsinfo.html

アドレス変更と登録解除はコチラ ⇒ http://www.mag2.com/m/0000293166.html

メルマガバックナンバーは
 コチラ ⇒ http://www.bunzin.net/program/mailmaga/backnumber/

櫻井文人のプロフィール ⇒ http://www.bunzin.net/program/prof.html

ご意見・ご感想はコチラ ⇒ bunzin●bunzin.gr.jp
(メール送信の際は、●を@に置き換えてください。)
(櫻井が確実に読みますが、返信は保障できません。)
======================================================================
 
メルマガ登録・解除
 
前のメルマガ / 次のメルマガ
企画・運営・管理 BUNZIN NET